2025-10-28
NEWS
水源地は国立公園内。
ベストな環境で衛生管理を徹底。
「島原生シリカ」の水源地は、雲仙天草国立公園内に存在します。山や森は国によってしっかり管理され、採水プラントは、農地・畜産施設などからも遠く離れた山間部に設けています。この恵まれた自然環境と衛生管理を徹底した工場内で、「島原生シリカ」の自然のままの美味しさは生み出されているのです。
カラタ潤う、“生”シリカ
「島原生シリカ」には、雲仙普賢岳の地層に溶け込んだ天然のミネラル成分(シリカ、炭酸水素イオン、サルフェートなど)が、自然の恵みとして豊富に含まれています。なかでもシリカは、体内では生成できず、年齢とともに減少するとも言われています。シリカをはじめ体に必要なミネラルを、手軽に補給していただきたい。その思いを形にしたのが、「島原生シリカ」です。
| 会社名 |
島原水素水株式会社 (島原銘水株式会社)に社名を変更いたします |
|---|---|
| 所在地 |
〒855-0077 長崎県島原市南千本木町甲1897-55 |
| 代表者 | 代表取締役 吉田 好之 |
| 設立 | 2016年(平成28年)3月1日 |
| 資本金 | 金10,000,000円 |
| 事業内容 | 飲料水の開発、製造、販売、天然水の各種製品 |
| 取引銀行 | 三菱UFJ銀行、十八銀行 |
| 決算期 | 1月 |